WordPress STORK19 目次のカスタマイズ
「STORK19」の新機能「目次」をカスタマイズしてみた 先日、WordPressテーマ「STORK19」に追加された「目次」の番号を非表示にする方法を載せたのですが、その後、さらに目次のカスタマイズをしたので、CSSを...
「STORK19」の新機能「目次」をカスタマイズしてみた 先日、WordPressテーマ「STORK19」に追加された「目次」の番号を非表示にする方法を載せたのですが、その後、さらに目次のカスタマイズをしたので、CSSを...
Easy Table of Contents 目次を自動で表示するプラグイン 「Easy Table of Contents」を利用していたのですが、WordPressテーマ「STORK19」を最新にアップデートしたとこ...
2022年から放送大学の学生です Unity Student plan 学生ならUnity Pro相当のUnity Student Planが使えるので、申し込んでみました。 個人的にはProの機能が必要な場面は全くない...
年末年始のあれやこれやと今年の抱負など書いてみたいと思います。 今年もどうぞよろしくお願い致します! まずは年末にゲームを作ったよ 年末年始、何かと慌ただしく過ごしておりましたが、何とか2024年も ギリで短い脱出ゲーム...
快適に使用しているロジクール キーボードMX KEYS MINIですが、F1~F12を標準ファンクションキーとして使う設定にしていても、「音量を下げる」に関してはFnボタンを押しながらでないと効きませんでした。 解決法 ...
12年(!)使ったapple Magic Keyboardで反応が悪いキーがあり、地味にストレスだったので新しいキーボードを購入しました。 ロジクールのMX KEYS MINI Macユーザーにもとても評判の良いロジクー...
A4横 日付入り万年カレンダー 日付入りの万年カレンダー(A4横)を作りました。 1日が日〜土の場合の7種類あり、全て31日まで入っています。 不要な日は白色ペンで消すなどして利用してください。 見本 使用例 当サイトで...
さて、前回も書きましたが、お手伝いどうぶつのキャラメルちゃんにどうも申し訳ない感があるんですよね。 カバンを持たせるのが良くないのかも、と思って、手持ちぬいぐるみをプレゼントしてみましたよ! あっ、ほら何気に服も新しいの...
AMP not showing Ruffle content https://wordpress.org/support/topic/amp-not-showing-ruffle-content/ 少し前にWordPre...
見本 透過タイプ 6色 使用例 透過タイプなので色付きの背景にも使いやすいです。 こちらのバレットジャーナルのアレンジに使っています ダウンロードはこちら #NEKONOTE dl-ri600100