『Unity 難しいなっ!!』
Unityで作った2作目が完成しました ようやく何とか公開までこぎつけました。フゥ!しんどかったです。 Unityで時間がかかった部分 小人さんはこれまでAdobe Animateで作っていましたが、Animateなら簡...
日常Unityで作った2作目が完成しました ようやく何とか公開までこぎつけました。フゥ!しんどかったです。 Unityで時間がかかった部分 小人さんはこれまでAdobe Animateで作っていましたが、Animateなら簡...
日常なんかついこの間まで「年末だ!」とワーワー騒いでいた気がするけど、もう3月ってどういうことでしょう… 小人さんの新作を作ってるよ 1月前半は熱を出したりして、ちょっと弱ってたんですが、元気になってからはまたU...
日常年末年始のあれやこれやと今年の抱負など書いてみたいと思います。 今年もどうぞよろしくお願い致します! まずは年末にゲームを作ったよ 年末年始、何かと慌ただしく過ごしておりましたが、何とか2024年も ギリで短い脱出ゲーム...
日常快適に使用しているロジクール キーボードMX KEYS MINIですが、F1~F12を標準ファンクションキーとして使う設定にしていても、「音量を下げる」に関してはFnボタンを押しながらでないと効きませんでした。 解決法 ...
日常12年(!)使ったapple Magic Keyboardで反応が悪いキーがあり、地味にストレスだったので新しいキーボードを購入しました。 ロジクールのMX KEYS MINI Macユーザーにもとても評判の良いロジクー...
技術系メモGoogle Play Console デベロッパー アカウントの確認 以前に「Google Play Console デベロッパー アカウントの確認」についての記事を書いてから、すっかり忘れていた期限が間近に迫ってきま...
日常服は実店舗で購入するより、ポイントやクーポンなどでお得に購入できるYahooショッピングを利用することが多いです。 お気に入りのブランドや実店舗でチェック済みの商品ならオンライン購入でも安心です でも先日はじめて「え?表...
日常GoodNotesのペンの色、カスタマイズしてますか? 今回は私のカラーパレットの定番カラーコードをご紹介します。 GoodNotesは勉強やアイデア、メモ、ジャーナルなどに使ってます 色の追加方法 パレットに色を追加...
日常カラーパレット(スロット)の色を変更する方法 変更したいパレットを選び、新しい色を選択して変更できます。 元のプリセットに好みの色がない場合 元のプリセットに好みの色がない場合は、「カスタム」でカラーコードを入力したり、...
日常大河ドラマ「光る君へ」では、いよいよまひろが「源氏物語」を書き始めましたね!ドラマ内で源氏物語がどんな風に扱われるのかも楽しみに見ています。 2024.9月現在 kindle unlimitedで読める源氏物語他、大河ド...