Unity / AIに助けてもらった話 とゲーム作るよって宣言

昨年末頃から頑張ってUnityの勉強をしてたのですが、毎年のことながら夏には「全てのやる気を失う」体質のため、数ヶ月間Unityを全く触っておりませんでした。

過去の夏の私はこちら!

今年の夏はまたひときわ暑かったですよね。

ようやく涼しくなって活動開始です!(もう九月も終わりだよ?!)


さて、久しぶりに、Unityを起動し、夏前まで触っていたはずのファイルを開いたところ、謎の赤エラー。

前回までは普通に動いていたはずだし、それ以来何も触っていないのに、ですよ。

(画像はイメージ画像です)

学び始めて日も浅く、一体何のエラーなんだか全くわかりません。

その日はそっと閉じました。

でもチョット待って!

私にはAIという強い味方がいるじゃない!

というわけで、本日再度チャレンジ、AIに「こんなエラー出てるんやけど… 」と貼り付けた結果、無事解決しました(ぱちぱち)なんかバージョンがどうとかいう話だったと思う。定かでない。

これ、AIなかったらもう諦めてるとこでした。

擬人化AI 妄想 イメージ画像

というわけで、これから少しずつまたUnity を触っていきますよ。

まずはテスト用のシンプルな脱出ゲームを一つ完成させたいと思います。

宣言してしまえば、やらざるを得ないからね


にほんブログ村 にほんブログ村へ