Flashが蘇る「Ruffle」がかなり進化してました!
一年ほど前にサイトにruffleを導入し、一部のフラッシュゲームが再び遊べるように設定しました。 その当時はAS2の古いゲームが何とか動いたもののAS3で書かれたゲームは全く動作しませんでした。 が! 先日 ruffle...
一年ほど前にサイトにruffleを導入し、一部のフラッシュゲームが再び遊べるように設定しました。 その当時はAS2の古いゲームが何とか動いたもののAS3で書かれたゲームは全く動作しませんでした。 が! 先日 ruffle...
引越しは何とか無事に終わりようやく落ち着きました。 いや、しかし体力の衰えを感じる〜
6月の読書記録 めもめも 読みたい本が山積みなのですが、引越しのバタバタで思うように読書がすすまず。 「五年前の忘れ物」益田ミリ 益田ミリさんの短編集。マンガやエッセイと同じくモノの見方が独特でいいです。ちょっとせつなか...
Adobe Frescoとは Adobe 公式サイト Adobe Fresco は、タッチデバイス用に作成された描画とペイントのためのアプリケーションです。 iPhone、iPad、Microsoft Surface P...
プチ移住中のビルの街ですが、さらにここから引っ越すことになりました。 スーツケースを引くのがだんだん上手に(?)なってきました
全くもってどうでもいいんですよ。知り合いでもないし! なんで見ちゃうんだ! (反省)
ここ数年、老眼がすすみ、近視のコンタクトやメガネでは手元が見えなくなってきました(悲) 老眼ですよ ここ数年、コロナ禍と老眼がすすんだせいで、全くコンタクトを使わなくなりました。 裸眼なら近くは快適に見ることができるので...
外で読書、気持ちいいのですが、暑さを考えるとあともう少しですね。 私はその後席を立ったのでスズメとの攻防は見届けられず。青年は無事にお昼を食べ終えたのでしょうか。
5月の読書記録 めもめも ビルの街にプチ移住して半年足らず、歩いて行ける距離に図書館を見つけたのでせっせと通っています。コロナ禍では図書館に全く行かなかったので久しぶりです。 「騎士団長殺し」村上春樹 先月、新刊の「街と...
先日、管理を頼まれているサイトの更新をすることになり、WordPressの無料テーマ『Cocoon』を使ってみたらとても良かったのでカスタマイズ方法などメモしておきます。 自分用メモなのでざっくりですが、どなたかのお役に...