GoodNotesの表紙
GoodNotesではノートの先頭にあるページを「表紙」として表示するので、表紙部分を削除して普通のノート部分に画像を貼り付ける、または白紙のページに文字やイラストを入れるだけでも書類一覧ページに表紙として表示させることができます。
必要なのは画像のみです
ノートの表紙部分を「ページをゴミ箱に移動」で削除します。

先頭のページに使いたい画像を貼り付けます。画像のサイズはページに合わせて調整しましょう。

または 白紙のページに文字やイラストを書き込んでも良し。
ノートの先頭のページが表紙として表示されます。

好きな画像を貼り付けるだけなので、簡単です。
お子さんのらくがき帳の表紙とか、オリジナル絵本作りとかにも使えそうですね。
表紙じゃなくてもいいんだ!と気づいたのでメモしておきます。