日本史 学び直し おすすめYouTube動画
さて、日本史や世界史の学び直しをしているのですが、最近は日本史を中心に色々見たり読んだりしています。 前の記事はこちら。 学生の頃に見たかった!歴史系YouTube 歴史系のYouTube動画いろいろありますね!学生の頃...
さて、日本史や世界史の学び直しをしているのですが、最近は日本史を中心に色々見たり読んだりしています。 前の記事はこちら。 学生の頃に見たかった!歴史系YouTube 歴史系のYouTube動画いろいろありますね!学生の頃...
Anker の Bluetooth ワイヤレスキーボード (Amazonで2000円で購入)をiPad用に使っていたのですが、しばらく使っていないうちに接続がうまくいかなかったり使い方を忘れたりしていたのでメモ。 ペアリ...
10月の読書記録 めもめも 「のっけから失礼します」三浦 しをん 雑誌BAILAに連載されていたエッセイ集。三代目やEXILE、宝塚にハマった話、「寂しいから離婚する」のが理解できないという話など(一人は孤独...
Google アナリティクス https://marketingplatform.google.com/intl/ja/about/analytics/ Google アナリティクス(GA4)の画面が以前と少し変わってい...
若い時はこんなことなかったよね〜 YouTubeで見たストレッチとか、自己流の謎のダンス(?)とか、隙間時間によく変な動きをしています。何かに効いていると信じて!
以下の英語の注意書きは怪しいものではありません Google Chromeをお使いの場合、ゲームの開始画面で下記のような注意書きが出る場合があります。 この英語の注意書きには「ハードウェアアクセラレーションが使用可能にな...
秋だ!おしゃれだ!(しかしお出かけする場所はあまりない←出不精) コロナ初期はマスクしてヘアカットに通ってましたが、そのうちセルフカットにハマり、そうなるとなかなかヘアサロンに行きづらくもあり、かなり長いことバッサバッサ...
めもめも Adobe Bridgeでは、下記のようにコンテンツパネルでサムネールを選択し、レーティングアイコンを表示し、星の数を指定できるのですが、 サムネール表示が小さいと、この星マークが出てきません。 まぁサムネール...
9月の読書記録 めもめも 「ないものねだるな」 阿川 佐和子 最近のエッセイ集。コロナ禍のマスク生活、お母様亡き後の実家の片づけ、老化を感じる現象など。実家の大量の物をなかなか捨てられないというあたり(処分するはずが結局...
8月末にコロナ感染し、喉の激痛のため、全てのやる気を失っておりました。 ニュースでもお盆の後あたりに急激に感染者がまた増えていると言っていた頃だったので、もう少し気をつけるべきでした…。マスクも全然してなかっ...