ねこのて日記『空き箱』
箱が汚れたら捨てればいいから冷蔵庫のお掃除ラクやわ〜!と思ったのですが… この時の中濃ソースは思った以上に飛び散っていて、しばらく経ってから思わぬ場所で汚れの点を発見しました。 マンガには書いてませんが、一回...
箱が汚れたら捨てればいいから冷蔵庫のお掃除ラクやわ〜!と思ったのですが… この時の中濃ソースは思った以上に飛び散っていて、しばらく経ってから思わぬ場所で汚れの点を発見しました。 マンガには書いてませんが、一回...
コドモの成長にともなって変化する私の呼び名。 皆様のご家庭では何と呼ばれているのでしょう。 関西では「オトン」「オカン」などと呼ぶ場合もありますねぇ。 ちなみに私自身は「パパ、ママ」だったのでいつの頃からか「チチ、ハハ」...
放送大学の新学期が始まりました。 学生証の交付方法については所属する学習センターによって違いがあるようですが、私の所属している大阪学習センターの場合のメモを残しておきます。 過去の情報では郵送での交付は不可となっていまし...
WordPressのカテゴリー順序は自動で決まってしまうので、自由に変更したい場合は以下のどちらかの方法を使います。 メニューを作成して表示する カテゴリ順序を変更できるプラグインを使う ❶メニューを作成して表示する メ...
ねぇ!htmlを手打ちしていた皆さん、 marqueeタグを覚えていますか?! 1990年代後半、そう20世紀です。 後にも先にも「オフ会」なるものに参加したのはこれ一度きり。 集まった仲間は半年から1年近くお互いのホー...
先日うっかりポチりそうになったiPad Proの代わりに(?)購入したiPad用のペーパーライクフィルムが届きました。早速新しいものに交換して書き心地など試してみましたよ。 詳しい感想などはマンガの下の方にあります。 と...
もう圧倒的に強いやつがいるわけですよ。 春はだいたいこんなかんじなので、もう無理せずぼーっと過ごすことにしています。それでも今年はアレルギーの薬が効いているのか少〜しマシなような。 でも花粉症を認識するもっと若い頃(学生...
ネイティブキャンプで英会話レッスンを続けてます。 たくさんの英語学習系YouTubeがありますが、その中でも私が英会話を始めてすぐの頃から長く見続けているいくつかをご紹介します。 特に英会話を始めてすぐなら「ニック式英会...
さて!いよいよ4月。新学期が始まりましたね! 入園入学の皆様おめでとうございます。 そして私も放送大学が始まるぞ〜! 今日はちょっと長めに描いてみました。 ついイキオイでぽちっと行きかけたのがこちら。 『学生さんが今買う...